4/9 福岡 優勝戦

福岡

福岡での6日間シリーズで行われている「auじぶん銀行賞」の優勝戦の予想になります。

優勝戦の出走表、今節の各選手データ並びに枠番データは下記のようになっています。

■出走表

 

 

■今節平均スタート

6コースの山田選手が最も早い平均スタートとなっており、安定性もあります。
次いで、1コースの和田選手、3コースの田中選手が早いスタートとなっています。

 

■節間展示情報

今節の展示情報において展示タイムにおいては和田選手と山田選手が6.8秒台と他の選手よりも出ているのが目立ちます。
逆に守田選手に関してはもともと展示タイムが出にくい選手といえど、他の選手より0.1秒以上差が開いてしまっています。

 

■枠別着順

今節の枠番に結果とみるとイン逃げが最も高いのはもちろんのこと、次いで1着率が高いのは2号艇となっております。
ただ、2着3着率が高いのは3号艇となっているのが特徴です。
外マイすることで着に残りやすいと考えます。 

以上が今節の各データになります。
このデータを参考に予想をしていきます。

 
まず、スリット予想ですが、今節の平均スタートタイミングから考え、こちらのスリットで予想します。

スリット予想

スロー勢は揃い、4・5号艇が少しへこみ、6号艇の山田選手がトップスタートで覗くスリットと考えます。
スタート後、山田選手が水摩選手よりも少し伸びると考えており、捲りきるとまではいかないと思いますが、少し絞る可能性はあると思います。
また、山田選手も6コースからまくり差しもできるタイプなので、着絡みする可能性が高いと考えます。

また、和田選手は今節のイン戦ではスピードを落として周っており、2号艇の守田選手が少し周りずらくなり、2着よりは3着の方が可能性としては高いと考えます。

4号艇の海野選手は一般戦では2着もあり、今節4コースから1度2着を取っていますが、過去の福岡での4コース成績と優勝戦のメンバーを踏まえ着に絡んだとしても3着だと思います。

6コースの山田選手ですが、スリット予想時にも記載しましたが、スタートタイミングが早いことと展示タイム、直線タイムが良いことよりスリット後先行し、最内差しではなくまくり差しを狙うと考えております。まくり差しが入れば、3着になる可能性があると思います。

5コースの水摩選手は6コースの山田選手に少し絞られる展開で予想するので着外になると予想します。

本線としてはイン逃げからで、スタートも良く周り足も良い田中選手が2着に残り、守田選手、海野選手が紐となる展開です。
また、山田選手絡みも狙います。


穴としては6コースの山田選手のまくり差しが決まり突き抜けての1着を考えています。

以上の内容より買い目の本線としては、下記で考えています。

  • 1-3-2
  • 1-3-4
  • 1-3-6
  • 1-2-3
  • 1-2-4
  • 1-2-6

穴の買目は下記です。

  • 6-1-2
  • 6-1-3
  • 6-3-1

以上が私の優勝戦予想になります。
まだまだ、経験も浅く拙い予想ですが、コメントなどでいろいろと教えていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました